新着情報

メニュー

最新のニュース一覧

月別一覧

次の試合

今シーズンの日程は終了しました

 
開催日
開催地

チケット購入はこちら

フォトギャラリー

スクールブログ

FC岐阜サッカースクール
ブログはこちら!

※モバイルサイトは、上記QRコードを読み取ってお進み下さい。

ホーム > 新着情報 > ホームタウン > 10/16(水)「高山市スポーツクリニック」レポート

ホームタウン

10/16(水)「高山市スポーツクリニック」レポート

2013年10月18日


  • この記事ををYahoo!ブックマークに追加
  • Hatena ブックマークに追加
  • del.icio.usに追加
  • livedoor クリップへ追加
  • @niftyクリップへ追加
  • newsing へ投稿
  • Buzzurl にブックマーク
  • Choix へ追加
  • Furl へ追加
  • Blinklist へ追加
  • reddit.comへ追加

10月16日(水)高山市の飛騨高山ビッグアリーナにて、高山市内の保育士や子育てコーディネーターの方を対象に「高山市スポーツクリニック」が行われ、平田礼次アカデミーダイレクターが講師を務めました。

1.JPG

運動する前はしっかり準備運動!
講師から「今から身体を動かしますよ~と自分の身体に言い聞かせてくださいね」とアドバイス。

2.JPG

3.JPG

「視機能」についての話を真剣に聞く参加者の皆さん。

4.JPG

目をつぶって、△「さんかく」や□「しかく」を作ってもらいます。
・・・が、うまく形が作れません。でも大丈夫!
実は講師が見ていたのは、できる・できない ではなく形を作る時の声掛けで、どんな人がグループにいるかを観察していたそうです。

5.JPG

脳みそのトレーニングの様子。
笛の音で動いたり、お互いに握手した状態でのじゃんけんゲーム!
講師からは“ドキドキ要素”と説明していただきましたが「競争・結果・責任」を参加者の皆さんに意識させることで非常に盛り上がりました!

6.JPG

7.JPG

8.JPG

9.JPG

10.JPG

ボールを使った運動では、お互いの頭に挟んだボールを手を使わないように立ち上がるゲーム。
講師もお手本を見せましたがあえなく失敗・・・。
講師曰く「お手本が上手じゃないと皆さんの成功率もグンと下がります」とのこと。
実際にチャレンジしてクリアできたのは、なんと2組だけ!

11.JPG

ボールをお互いに蹴りあったり、投げあったり、真上に高く投げてみたり。
ちゃんとキャッチできるようにするために大事なのは「ボールにピントが合うこと」だそうです。
ここでも「視機能」に触れ、参加者の皆さんも納得の表情でした。
講師からは「“ボールに書いてある文字を見てみよう”などの声掛けで子どもたちも上手にキャッチができるようになりますよ。」と声掛けのヒントも頂きました。

12.JPG

13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG

室内でもできるゲームも紹介してもらいました。
「雷おにごっこ」では鬼(講師)におへそを取られないように必死で隠します!!

17.JPG

最後はミニゲームをしました。

18.JPG

19.JPG

皆さん真剣です!!
体を張ったプレーが随所に見られ非常に白熱した試合となりました。

20.JPG

21.JPG

楽しい時間はあっという間に過ぎ、参加者からは「もうちょっとやりたかった」との声も聞かれました。

参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

22.JPG

一覧に戻る

 
ページトップへ