公式ブログ

メニュー

カテゴリー

最新の記事一覧

月別一覧

次の試合

今シーズンの日程は終了しました

 
開催日
開催地

チケット購入はこちら

フォトギャラリー

スクールブログ

FC岐阜サッカースクール
ブログはこちら!

※モバイルサイトは、上記QRコードを読み取ってお進み下さい。

ホーム> 公式ブログ > スタッフブログ > グリーンズブログ”緑の下の力持ち” > とあるグリーンズの一日 ~中編~

スタッフブログ

グリーンズブログ”緑の下の力持ち”

とあるグリーンズの一日 ~中編~

お疲れ様です。
ここからは前編に引き続き中編をお送りいたします。

中編(会場案内ツアー後から試合後まで)

15:45頃
控え室に戻ってくると今度は当日の作業についての注意事項やその日の作業分担を行います。

と、そこでグリーンズの参加者の一人から差し入れがありました。
 
greens13.JPG
時々グリーンズに参加した人から遠征時のおみやげなど差し入れがあったりします。
この日は参加者の人が作られたコーヒーゼリーを(しかもミルク付きで!)いただきました。
みんなでおいしくいただきました。いつもありがとうございます!
 
そうこうしているうちに今日の作業分担が行われました。
僕はこの日はフルタイムでの参加でしたのでチケットチェックの担当になりました。
ちなみにグリーンズにはフルタイムとパートタイムの2種類があります。
フルタイムの場合は最初から試合後の片づけまでの作業になりますが、パートタイムの場合は、
途中で試合観戦に合流することが出来ます。
なので、チケット確認などは試合の最初から最後まで入場者の対応することになるので、基本は
フルタイムの人が振り分けられ、パートタイムの人は配布係担当などが多いです。

振り分けが行われると僕はチケットチェック担当だったので、さらに細かい分担に分けるためチケット
チェック係全員で集まってメインスタンドやバックスタンドのホーム側とアウェイ側に分担を分けました。
僕はこの日は友人が初めてグリーンズに参加してくれたこともあって分担の際に友人と一緒にバック
アウェイ側での作業をお願いしました。

この後はそれぞれ担当者ごとに打ち合わせたりしながら順次作業分担箇所に移動します。


16:00
・試合開始3時間前

 greens14.JPG
 
greens15.JPG
バックアウェイ席と西側ピッチサイド自由席の振り分けを行う作業担当場所に到着しました。
まずはここではチケットの券種をわかりやすく説明するボードをそれぞれピッチサイド自由席側とアウェイ
自由席側に貼り付けます。
また、この資料は同じものが2部あるので、もう一部はチケットチェック担当者が作業を行う場合に間違
えないように資料としても使います。
(また、同じ資料でメインスタンド用やバックホーム側用などそれぞれのチケットチェックに必要な箇所で
いくつか別種類のものがあり、それぞれの担当箇所で入場者の席に誤りがないように参考資料として
使っています。)
使い方は見てもらうとわかるように入れないチケットの種類に×(バツ)がしてあるのでそれを見て使います。

 
greens16.JPG
準備がすんだらあとは開場時間まで待機です。
パートナーの友人は初めてだったので、おおまかな作業内容を説明したり、そのほか雑談などして
開場時間を待ちます。

16:30
試合開始2時間30分前
シーズンチケット購入者の優先入場が開始されます。
東側ゲートで優先入場が始まり、バックスタンドホーム側やメインスタンドなどに熱心なサポーターが
優先入場してきます。

17:00
試合開始2時間前
開場時間になりました。
僕らの担当する西側でも入場が始まります。
この日は岡山から訪れた熱心なサポーターが一様にえんじ色のものを身にまとい入場してきます。
僕らは「こんにちは」「お疲れ様です」「ようこそ」などと声かけして、チケットを拝見させてもらいながら
それぞれの席に進む道を案内していきます。
その後チケットチェックも一段落すると岡山のサポーターもその他の人も席を離れ始めます。
買い物に行かれるように見える場合は、再入場に必要なチケットを持って行くように注意を促したり、
時折トイレや喫煙所の場所を聞かれたりするので最寄りの場所を教えたり、または「メインスタンドの
席はどこですか?」といったことも聞かれるので、場合に応じて適切に応対していきます。

ただ、時々自分たちでは手に負えない質問や事態が起きた場合もあります。そういった場合はチーム
関係者側にグリーンズの担当者がいらっしゃいますのでその人に相談したり、また連絡が付かない場合
には手近にいらっしゃるその他のチーム関係者にお願いや説明をして対応していただくこともあります。

18:30ごろ
このころになると、観客の入場も落ち着いてくるので頃合いを見計らって各自休憩を取ります。
この日は担当場所での作業が二人組でできたので一人ずつ休憩を取りました。
僕は休憩時間をだいたい20~30分間を目安に取っています。

休憩は控え室に戻って取ります。

 
greens17.JPG
 
greens18.JPG
この時間になると休憩室にはお弁当と飲み物が用意してあります。
飲み物は自分で用意したものを持参しても大丈夫です。
特にこの日のような夏場の暑い日は熱中症の予防もかねて適度に水分を取ることも必要です!
試合後には後片づけもあるのでしっかりお弁当も食べます。
また、後のことを考えてトイレも済ませておくと動きやすいです。
食事や休憩をして一息ついたらまた作業に戻ります。

19:00
・試合開始です。
 試合開始前後は先ほどと同様にそれほど観客の入場が多くありません。
 場合によっては試合開始後の入場が落ち着いた時間に休憩を取りに行くこともあります。
 あとは時々の観客の入場退場の対応をしています。

19:45頃
・ハーフタイム
 試合中は人の動きがそれほど多くないので、チケットチェックの作業ではこのハーフタイム前後があわただしくなります。
 試合開始前後と同じで買い物に行かれる観客に再入場のためにチケットの半券を忘れないよう声かけをしたり、トイレや喫煙所への誘導をしつつ、戻ってこられた観客のチケット確認をして席へ誘導します。
 そしてまたあとは観客の時々の入退場に対応しながら待機します。

 20:45頃
・試合終了前後です。
 チケットチェックもこの頃には作業は終了となり、試合終了を待って後片づけに入ります。
 ただ、試合終了前後は観客の皆さんが帰られるため、出来る範囲から片づけを始め、観客の退出を見て計りながら大きなものも片づけていきます。
 また帰られる観客の人には出来るだけ「ありがとうございました」「お疲れ様でした」「お気をつけてお帰りください」など声をかけています

と、中編ここまでです。
この続きは後編(試合開始後から作業終了まで)となります。
 

 

 


 >> とあるグリーンズの一日 ~前編~

>> とあるグリーンズの一日 ~後編~

>> グリーンズ登録はこちら

トラックバック http://archive3.fc-gifu.com/cgi-bin/mt-tb.cgi/2282
一覧に戻る

 
ページトップへ